【マーケティング010】 

2020年10月31日(土)

こんにちは、関口です。

ビジネス誌のPRESIDENT(2020年10月30日号)にPRに関する記事が4ページほど掲載されていました。

マットレスの「エアウィーヴ」を販売している会社で商品PRの担当をされて、現在はPR会社の代表を務めている笹木さんという方が寄稿した記事でした。

この記事の冒頭の下りでは、フィギュアスケーターの浅田真央さんに近づき、使ってもらい、CMに出演してもらった結果、2009年に1億円だった売上が、翌年には4億円、そして12年には54億円と急増したと書かれていました。

その後、54億円からはどうなったのか気になって調べてみたところ、驚くなかれ。2018年には(10カ月決算にも関わらず)135億円にまで成長していました。つまり、愛知の小さな町工場がPRの力でわずか数年の間に100倍以上の売上を叩き出すまでに至ったというわけです。

この会社は、浅田さんと同じスケーターで日本でも有名なザギトワ選手の愛犬マサルにベッドをプレゼントし、メディアに取り上げてもらったこともあります。なかなか話題づくりに長けているようです。

ところで、この記事にはとても良いことが書かれていました。それは「PRのコツは、商品の特徴にストーリーを掛け合わせる」ということ。

「どうして商品を開発したのか、どういうこだわりがあるのか、開発するまでの苦労・・・そういったストーリーはどんな会社にも存在します」と書かれていましたが、このようなストーリーづくりが威力を発揮することについては、私が青汁の例を出してこちらのページで紹介した通りです。

また、次の点についても非常に重要だと思いました。それは、ストーリーを語るだけではダメであり、ストーリーと商品の特徴を結びつける必要があるということ。ストーリーと結びつけて紹介することで、商品・サービスが魅力的になり、唯一無二のものになっていく、とPR会社の代表の方が記事の中で述べていました。

さらに、『ストーリーには「谷」の要素を3つ見つけましょう』とも書かれていました。これはまさに私が紹介した青汁の例でも同じです。繰り返しになりますが、詳しいことは、こちらを読んでみてください。

ちなみに、「谷」とは失敗や苦労話です。成功談を話すよりも失敗談のほうがヒキになり、共感も得られるとのこと。

今回は「エアウィーヴ」の事例について書かれた雑誌記事を紹介しながらストーリーが重要であることを伝えましたが、重要なことにもうお気づきですね。

 

商品が大きく変わっていないのに、売上が2倍、3倍どころか100倍以上になったということです。

これは、同じモノ・コトにも関わらず見せ方・演出の違が大きな差を生むことを意味しています。それをさらにメディアの力を借りてレバレッジが効けば、商品そのものは変わっていないのに、大きく売上が伸びるということです。

PRとストーリーの威力はご理解いただけましたか? 次のコラムはこちらから!

寄稿した笹木さんにとって、PRESIDENT誌に記事を載せてもらったことは大きな宣伝になるはずです。「エアウィーヴ」の成長が全てPRの力だったのかどうかはわかりませんが、立派なビジネス誌に記事として取り上げられたことは大きな実績です。

同じ内容を自身のホームページに書いたら宣伝文句として受け止められるかもしれませんが、PRESIDENTの記事として読まれれば「ぜひ、ウチもこの人にお願いしたい」という人が現れるでしょう。

地方自治体市場への進出戦略:小さな実績をもとに全国展開を目指す

  • 地元自治体から他の自治体への展開
  • 自治体と連携してメディア露出を獲得する

自社ブランドによるBtoC市場進出:ストーリーテリングとメディアを活用して飛躍する

  • 独自のストーリー
  • それを活かしたメディア戦略

年間売上10億円規模の中小企業の新規事業向け

勝てる新規事業の戦略とマーケティング

特別レポート002

「損益構造の見える化」で収益最大化を目指すポイント!

「成功パターン」をつくるためにと題して経営者や事業の責任者にお届けするコラム。6つのテーマに分けてお届けします。

経営者向け
テーマ別 最新5コラム